小野ゴルフ倶楽部は、昭和三十五年三月十五日に起工し、
翌三十六年十一月三日に開場いたしました。
|
|
当時、この辺りは自然のままの山林地帯でしたが、
鴨池は清らかな水をたたえ、晩秋から春にかけて数千羽の鴨が飛来し、
人々を楽しませていました。
|
|
地域開発の気運にのって、
この景勝地にゴルフ場を造りたいという話が地元有志の間に持ち上がり、市から県へ、
そして県の要請として廣野ゴルフ倶楽部の理事長であった
故乾豊彦氏(当倶楽部初代理事長)にゴルフ場の開発が依頼されました。
|
|
コースは、当時コース設計の第一人者上田治氏が、
「自然の地形を存分に活かし、ブルドーザーの手をできるだけ入れないようにしたい」
という乾理事長の要望に基づいて設計されました。
|
|
こうして、自然の静けさの中に豊かな風格を備えた小野のコースが、
廣野の姉妹コースとして誕生しました。
|
|
「より良いコース造り」に努めて、日本オープン、関西オープンをはじめ、
JGA、KGUが主催する公式競技のほとんどの種目を開催し、
全国的にも「名コース」として高く評価されるまでに至りました。
|
|
グリーンは時代の趨勢によって平成六年秋、大改造に取り組み、
一年の工期を経てベントグラスに変身しました。
|
|
また、これを機にコース全体の見直しを行ない、一段と高い戦略性と美しい景観を求め、
鴨池を巡るアウト、山間に入って再び水辺に帰るイン、
きびしいレイアウトと豊かな自然環境のコースを、存分にお楽しみいただけることと存じます。
|